バッカスの酒杯
IntelのSandy Bridgeだぞ!
つっちゃ
2011年01月03日 14:29
インテル(Intel)の次期主力CPUであるSandy Bridge(サンデーブリッジ:開発コードネーム)の記事が、もう出てたよ!
■多和田新也のニューアイテム診断室■
Intelの普及価格帯CPUを一新するSandy Bridgeこと「Core i7-2600K/i5-2500K」
(インプレス PC Watch)
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
デスクトップ用Sandy Bridgeを検証する
(インプレス PC Watch)
型番ががらっと変わるのかと思ったらCore i7-2600KとCore i5-2500KってペンティアムPROみたいなネーミングで拍子抜け!
でも今のミドルクラスCore i7 & i5のお値段で販売されるなら買いだねぇ
問題はソケットがLGA1156からLGA1155になって互換性がない事
マザーボードから買い換えないといけないのでメモリやケース、電源は使いまわせるけど、ちょっと出費がデカイ
メーカーものの搭載パソコンを買うか新規で自作するしかないねぇ
でも、この性能は(コストパフォーマンスを含めて)凄く楽しみ!
関連記事
ソリティア自己ベスト更新!!
Windows8 CPをインストールしてみたよ!
SOLARIS 11登場!
訃報:スティーブ・ジョブズ
何故に君は・・・
Facebookにログオンできない!!
Ubuntuを11.04にアップグレードしてみたよ!
Share to Facebook
To tweet